
kobore(コボレ)
Gt.Vo 佐藤 赳
Gt.Cho 安藤太一
Dr. 伊藤克起
Ba. 田中そら
koboreの簡単な経歴
・2015年10月東京の府中にて結成
・2017年3月「ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2017への挑戦~」にてグランプリを獲得
・同年9月13日全国流通音源となる1stミニアルバム『アケユク ヨル ニ』を発売。
・2018年5月『ヨル ヲ ムカエニ』にてタワレコメンに選出
koboreはどんなバンド?
東京府中発、今を叫ぶギターロックバンドです。
koboreのバンド結成まで
ボーカルの佐藤さんはもともと弾き語りをしており「バンドをやりたい」と思って高校の軽音楽部の先輩と後輩を誘って結成したそうです。
佐藤さんは当時「四の五の言わずに弾け!」みたいな感じでかなりワンマンな感じだったそう。
koboreのバンド名の由来
koboreのバンド名には特に大きな理由はなくイメージでつけました。
当初は暗かったので「雨」のようなバンドを考えていたそうです。
koboreのメンバー紹介
佐藤 赳:ボーカル&ギター

1996年5月30日生まれ
中学1年の時に「天体観測」をずっとリピートしてひらすら聴いてた
水卜アナがタイプ。
田中そら:ベース

当時付き合っていた彼女にフラれた時にバンドに誘われた。
佐藤さんの高校の後輩。年齢は佐藤さんの1つ下。
ジャニーズに詳しい
伊藤克起:ドラム

メンバー最年少。佐藤さんの2つ下。
koboreはもともと先輩のバンド。最初は客としてkoboreに出会った(伊藤は2017年3月にkoboreに加入)。kobore初期の曲「声」を聴いてkoboreに惚れた。
※「声」はシングル『アフレル』に収録されています
安藤太一:ギター&コーラス

佐藤さんの高校の先輩。年齢は佐藤さんの1つ上。
ツイッターでサポートを受け付けている時に誘われて加入。
「ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2017への挑戦~」グランプリ
koboreは2017年に開催されたビクターロック祭り2017への出演をかけたオーディションである「ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2017への挑戦~」にてグランプリを獲得しました。
ちなみに同時グランプリ受賞はSILYUS(シリウス)となっています。
koboreの歌詞がストレートな理由
koboreの歌詞を書いているのはボーカルの佐藤さんですが、歌詞がストレートな理由は「歌詞を覚えられない」ことが理由だそうです。
勉強が苦手なため歌詞が覚えられず自分が覚えやすい単純な歌詞にあえてしているそう。
アルバム名は3部作
koboreのアルバム名は
「ヨルヲムカエニ」「ヨルノカタスミ」「アケユクヨルニ」
⇒「夜を迎えに」「夜の片隅」「明け行く夜に」
となっており「夜が来て朝を迎えてまた夜が来る」と言った「夜」に焦点を合わせた3部作になっています。
ベース田中の映画ランキング
ベースの田中さんは映画好きで、映画大好きの会(映画をみておしゃべりする会)を開きたいそうです。
好きな映画ランキング
1桐島部活やめるってよ
2トレインスポッティング
3空気人形
4リップヴァンウィンクルの花嫁
5アメリ鬱になる映画ランキング
1桐島部活やめるってよ
2トレインスポッティング
3空気人形
4リップヴァンウィンクルの花嫁
5アメリ— 上海boy kobore ラップ (@sora_070707) 2018年5月26日
koboreのオリコンランキング
アフレル:121位
雫になって:48位
ヨル ヲ ムカエニ:72位
アケユク ヨル ニ:146位