
offical髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)
Bass:楢崎誠
Guitar:小笹大輔
Vocal&Keyboard:藤原聡
Drums:松浦匡希
official髭男dismの簡単な経歴
・2012年6月7日結成。山陰を中心に活動を開始
・メンバーは島根大学と松江高専の卒業生で結成。 愛称は「ひげだん」
・2014年3月に行われたFM山陰主催の第8回バンドコンテスト「あまばん」にて、
楽曲『愛なんだが・・・』でグランプリ受賞
・2015年4月22日、デビューミニアルバム「ラブとピースは君の中」をリリース
※4月度タワレコメン・ニッポン放送4月度優秀新人に選出
・2018年4月11日ポニーキャニオンより『ノーダウト』でメジャーデビュー
official髭男dismはどんなバンド?
「ポップで親しみやすい音楽」をコンセプトに。「聴き手の人生とタイアップ」をキャッチコピーとしているバンドです。
ピアノPOPバンドという位置づけですが、取り得ず曲を聴いてもらうのが一番。
このMVはデビューアルバム「ラブとピースは君の中」のリード曲『恋の前ならえ』です。
official髭男dismのバンド名の由来は?
髭の似合う歳になっても、 誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けて行きたいという意思が込められているそうです。
official髭男dismのメンバー紹介
藤原 聡(ふじはら さとし):ボーカル&ピアノ

・1991年8月19日生まれ
・上京前まで島根で金融関係のサラリーマンとして働いていた
小笹大輔(おざさ だいすけ):ギター

・1995年1月6日生まれ
・カオス理論の研究をしていた
楢崎 誠(ならざき まこと):ベース

・1989年3月18日生まれ
・音楽の教員免許あり
松浦 匡希(まつうら まさき):ドラム

・1993年1月22日生まれ
・剣道が得意
・釣りとカンパチとアニメが好き
4人で共同生活
現在ヒゲダンの4人は2016年から上京して共同生活を送っています。
炊事担当は料理上手のベースの楢崎さん担当。
「グリーンカレーとマッサマンカレーを出すお店をやりたい」
という野望も抱いているそうです。
official髭男dismは同じ島根大学出身
ヒゲダンのメンバーはギターの小笹さん以外は全員島根大学出身となっています。
ちなみに小笹さんは松江工業高等専門学校出身の電子情報システム工学専攻を卒業しています。
ボーカル藤原は島根出身ではない??
ひげだんと聞くと「島根」のイメージが強いですが、実は藤原さんの出身は島根ではなく「鳥取」みたいです。
島根出身髭男と言っていますが僕は鳥取県西部の出身なので、こういうニュースを見るとすごく元気が出る!さすが平井知事!https://t.co/p0trE7U8A1
— さとす (@satoshi_higedan) 2016年7月25日
出身は違いますが、島根で育ったバンドである事は間違いないので問題ないでしょう。
ちなみに藤原さんは元ドラマーだそうです。
「コーヒーとシロップ」は実体験
アルバム「MAN IN THE MIRROR」に収録されている曲「コーヒーとシロップ」はボーカルの藤原さんが2016年2月まで社会人として働いた実体験を元に作られた新社会人をテーマに作った曲です。
実際に藤原さんは地元で就職し、2年間営業の仕事をしていたそうなんですが、自分が音楽をやっている時が凄く「癒し」の時間だったそう。
そんな社会人の辛さを身に染みて感じながら、自身も「コーヒーとシロップ」に救われていたそうです。
そしてこの曲には弱音を吐きながらも、「いつか一人前になるために辛くとも頑張って行こう」というメッセージが込められ、その何とも言えない置き場のない感情を曲・歌詞、そしてMVで表現されている素晴らしい楽曲。
歌詞はこちらからどうぞ
コーヒーとシロップのMVの女の子は?
そんな「コーヒーとシロップ」に登場する女性の方なんですが一瞬
「あれ?高畑充希?」
と思ってしまうほど似ていますが、彼女は小川あんさんという1998年生まれの女優さんです。
新入社員になりました!!まけじとがんばるんだーーーー!
ぜひ見てね?????????? https://t.co/jJaQUxe1nl— 小川 あん (@ogawa0329an) 2016年4月28日
アトリエの「アンチテーゼジャンクガール」にも出演しています。
アンチテーゼジャンクガール/ヒトリエ
ボーカル藤原の身長は165cm前後
ボーカル藤原さんの身長はこちらの写真を参考しますと、女性の菅野結以さんは身長が163㎝と公表されていますので、おおよそ同じくらいの身長だと言えそうです。
Twitterより
アルバム「MAN IN THE MIRROR」は素晴らしい
そんな「コーヒーとシロップ」も入っているアルバム「MAN IN THE MIRROR」ですがこれ、ほんとに素晴らしいアルバムです。
全曲文句の付けようのない1枚。30分ぐらいの移動に聴けば到着するころには満足感で満たされます。
メジャーデビューした後でも個人的にはこの1枚がヒゲダンのベストです。
official髭男dismは2曲目こそが真骨頂
1st「恋の前ならえ」2nd「コーヒーとシロップ」3nd「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!」
と、アルバムのリード曲になるこの2曲は1曲目でなく2曲目に収録されています。
基本的にミニアルバムならばエースで4番な曲を1曲目に持ってきて、視聴する人を引き込むのが定石ですが、ひげだんは共に2曲目に持ってきているんですよね。
これはひげだんのアルバム1枚のストーリーとして妥協を許さない姿勢が感じられますね。
次のアルバムも2曲目に注目?です。
offcial髭男dismのオリコン順位
ラブとピースは君の中:299位
MAN IN THE MIRROR:136位
What’s Going On?:108位
レポート:81位
エスカパレード:15位